2019年03月22日

あたらしいくらし。はじめます

おはようございます。

今朝、振袖をまとった女の子が

パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんと仲睦まじく

卒業式へ向かう姿を見かけました。

わが家の長女も4月から年長になりますが、

我が子に置き換えてみたら感慨深いものがありますね。

朝からほっこり。

4月は新しい出会いの季節。

素敵な門出を歩んでもらえたら…と陰ながら応援する気持ちで通りすぎました。



さて、こんな門出の日になんですが、、

最近よく子どものいじめや少年犯罪などのニュースをよく見かけます。

子を持つ親として、胸が苦しくなる想い。

世の中はどんどん便利に暮らしやすく、社会は豊かになってきている?のに。

なんでだろう。

きっと同じように感じている親御さんは多いのではないかと思います。



さまざまな要因はあるかと思いますが

ベネッセの統計によると

校内暴力の原因TOP3は「家庭環境

家庭での教育力の低下幼少期からのしつけ親が子どもの態度に干渉しなくなった

耳が痛くなります。。

でもこれはきっと「家・間取り」がもたらしているのではないか?



戦後LDKの文化が拡がり、個室を与えられた子どもの環境。

古き良き時代とよばれた頃は土間で、囲炉裏で、火を囲み

釣ってきた魚をさばいて、お父さんは見たか!と子どもに威厳を見せる。

家庭でのコミュニケーションの取り方が

今日までジワリジワリと変わってきたのだと思います。



私たちアートクラフトはこれまでオーナー様の家づくり

住んでからもワクワクの絶えない「くらし」を造ってきたと自負しています。




しかし思っていたほど子どもたちにとって

家が与える影響は大きい。

だからこそ

もっとオーナー様と向き合って

家族のコミュニケーションを育み、家族と成長する家を

埼玉の地で広めたい。

_MG_0255.JPG


D'S STYLEのくらし、はじめます。


____006.JPG



D'S STYLEは

簡単に表すと「土間と間仕切りのない家」

斬新。


楽しいくらしに憧れるあなたへ

あたらしいくらしを。「D'S STYLE」

20180303_239.JPG



現在、ホームページ制作準備中。

お楽しみに。


FUN TO LIFE.


posted by やまもと at 13:10| 日記

2019年01月07日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます!


2019年が幕開けして、晴天がつづく良い新年でしたね。


弊社も本日より仕事はじめ。


冬期休暇期間はお問合せ等、ご迷惑をお掛けいたしましたが、


本日より順次ご対応させていただいておりますので、何卒宜しくお願いいたします。


014-1.jpg





仕事はじめの本日はスタッフ一同総出で、参拝からスタートしました。


平成の最後となる2019年はアートクラフト創業30周年でもある節目の年。


本年も、より多くの皆さまの


かけがえのない家づくりを。ワクワクする毎日を。


お届けする為にスタッフ一同、邁進していきたいと思います。



本年もどうぞ宜しくお願いいたします!


posted by やまもと at 16:26| 日記

2018年12月15日

第一歩。

こんにちは!


あっという間に12月も半ば、

早いもので今年も指で数えられるほどになってしまいましたね。



さて今日は乾いた少しつよめの風が吹く晴天の中、

さいたま市緑区にご建築のTさまの地鎮祭。


DSC_0065.JPG



パパさんのご両親様にもご出席いただきました。

ひとり遊びができるようになったかわいいTちゃんはお車の中でスクスクおねんね。



Tさまとの家づくりのはじまりは

カタログ請求をいただき、発送をしようと思っていた矢先、

居ても立ってもいられないと、、

その翌日、奥さまお一人でクラフトビレッジに訪れていただきました。



お話をお聞きすると

建築会社はすでに3社に絞られていて、今週中に決断しなくてはいけない。。

そんなタイミングでアートクラフトを知ってしまい、どうにかなりませんかー涙

と、ご相談いただいたことを今でも思い出します。



でもパパに気に入ってもらえるか、分からない。。

では週末までに調査してプラン、お見積りまで準備しますので

ご主人様もご一緒にいらしていただけませんか?



そして週末、

ご主人様とTちゃん、奥様のご両親様、お姉様もご一緒にご来場。

初めてのプレゼン。



ご主人様「おー!いいねー!」「かわいいー!」

クラフトビレッジも、初めてのプレゼンも、僕たちの家づくりも、

大変嬉しいことにご家族皆さん共感してくださいました。



奥さまの熱ーい想いからはじまったTさまの家づくり。

そして今日は待ちに待った晴れ舞台。



ご家族、僕たちアートクラフト、みんなの想いをひとつに、

工事の安全とご家族のご繁栄、最高の家づくりを祈願して、

霜の降りるこの地面を、ぎゅっと踏みしめ第1歩。


posted by やまもと at 18:50| 日記